どっちがいいんだろう…Σ(・ω・ノ)ノ!
お世話になります!(^^)!
キュアサロン・ソフュージュ代表の渡辺です
ど寒いですね…
去年の冬に比べたら雲泥の差…
「今年は雪が降らないね…」
「今年はスキーやスノーボードに行けないね」
「今年買ったアウター一度も着てない」
「スタッドレスタイヤに換えたのに意味がない」
などなど…
去年と打って変わってこの寒気…
ウインタースポーツを楽しまれる方は
じゅうぶん気を付けて行かれてくださいね(*´▽`*)
しかし…
なかなか今年の寒さになれないですね…(; ・`д・´)
小学生の頃は毎朝というくらい
霜が降りてたという思い出があるので
本来の冬はこれくらい寒いのが当たり前なのか…
やはり、地球温暖化の影響で暖かいのか…
まぁ異常気象なのは間違いないでしょうね…"(-""-)"
ところで…今、疑問に思ってることがありまして…
コロナウイルス感染症予防で一番優先して
やらなければいけないのはどれだ…てっ、事…
窓を開けて換気すれば加湿器をつけてても湿度が保てない…
湿度を上げたければ窓を閉めるので換気ができない…
皆さん、どちらを優先してますか?
今、私の悩みNO.1です…
皆様への感染予防ですのでホントに悩みます(; ・`д・´)
加湿器全開なのに湿度がぜんぜん上がらん…(-_-メ)
ホームページはこちら
https://www.crs-seitai.com/
関連記事